日常のこと LINE公式を使ったAIもどきを使ってみた(AI0.5) LINEでふと目に留まった、あやしいLINEの友達追加を見つけた。どっから流入したのか忘れたけど、上手に作りこまれている印象だ。 よく見るとLINEの公式サイトかのように見えるが、LI_NEと真ん中にスペースがあるこ... 2019.12.08 日常のこと
クラウドファンディング 完結までのクラウドファンディング長い道のりと苦難 さて、タイトルの通り、皆さんが待ちに待っている、クラウドファンディングのお届け(いわゆるリターン)ですが、ブログ独自の体験談を書こうと思います。 試練との闘い。悪戦苦闘 皆さん、モノづくりって、一言でいうけど何だか知っています... 2019.12.04 クラウドファンディング
バイク整備 K1200S自分でオイル交換やってみた。 ずっと10年間BMWディーラー任せだったメンテナンスを今後自分でやっていくことにした。先のK1200Sクラッチスレーブシリンダーを交換でメンテナンスしたことで一定の自信を得たのだ。 BMW K1200S オイル交換のため用意し... 2019.11.19 バイク整備
クラウドファンディング 海外のクラウドファンディングのリスクについて検証してみた 海外のクラウドファンディングサイトといえばkickstarterとindiegogoですよね。今回はindiegogo.comで支援した結果どうなったかを書きます。 海外のクラウドファンディングのリスク クラウドファンディン... 2019.11.01 クラウドファンディング
お役立ち BMW K1200Sクラッチスレーブシリンダーを交換でクラッチが軽く! うちのK1200S(2008年黒/青)はクラッチが重い。皆さんもそうだと思いますが。更に、クラッチの切れが悪い。オイルを変えると一瞬良好だが、なかなかN(ニュートラル)に入らない。だましだまし乗っています。タイヤが回るので、クラッチが完全... 2019.10.30 お役立ちバイク整備バイク(二輪車)
お役立ち 人間エアコンQ&A 多く寄せられている質問事項をまとめました。 着衣生地が薄手に見えます。 木の枝や尖ったものが当たり破け たりしませんか? 人間エアコンは下着になります。基本的にEZ2シリーズまでは、上着(作業着など)を必須としていました。しかしながら、実施の現場ではルールは守られておらず、一... 2019.10.29 お役立ちヘルメットエアコン人間エアコン日常のこと
お役立ち 熱中症対策最前線!人間エアコン(面水冷服)の冷えるメカニズム 「人間エアコン」とは「人間エアコン」とは服(下着)に内蔵した水路に、冷却水を循環させることによって、体温を奪う熱中症対策製品です。室内のエアコンでは効率が悪い屋外や天井の高い倉庫などで、人間単体を効率よく冷やすことが出来ます。エネルギー... 2019.10.29 お役立ち人間エアコン
お役立ち 熱中症の間違った知識 この仕事を始めてから、思うことは、熱中症に対しての十分な知識を日本人全体が持っていないことです。数多くの人が間違った風習、習慣を正しいと認識し、何も検証しないまま、信じ込んでしまっていることが見受けられます。これは熱中症のテーマに限らずで... 2019.10.28 お役立ち日常のこと
お役立ち 大規模停電で暮らす電気レスでエアコンCS707バケツエアコン 大規模停電で暮らす電気レスでエアコン バケツエアコンで熱中症被害防止 バケツエアコンを使えば、災害時に避難所で電気がなくてもエアコンを楽しむことができる。暑くてかなわない避難所生活を快適にし、空間を連続的に冷やすことができる画... 2019.09.18 お役立ちバケツエアコン日常のこと
お役立ち 【0x8007042c】Windows ファイアウォールを有効にできない。 またまたWINDOWS10 アップデートの不具合で時間をとられる。 WINDOWSアップデートで、ディフェンダーが不具合を起こし、通信環境が完全にシャットアウトしました。 更新プログラムのインストール中に問題が発生しましたが、... 2019.09.01 お役立ち
お役立ち ソフトバンク解約して、マイネオ(mineo)に乗り換えたんだけど、いろんなトラブルに巻きこまれた件 mineoのキャッチコピー ソフトバンク解約して、マイネオ(mineo)へ 同じような格安スマホへ乗り換えの希望の方に参考になっていただけたらと思い、つづります。 ソフトバンク解約して、マイネオに乗り換えたんだけど、いろ... 2019.08.27 お役立ち
バケツエアコン 【メーカーレビュー】車中泊バケツエアコンCS707車内レビュー&人間エアコン371iEZ3最新モデル 【メーカーレビュー】車中泊バケツエアコンCS707車内レビュー&人間エアコン371iEZ3最新モデル いよいよバケツエアコンのリリースが迫ってきた。車中泊やキャンピングカー利用を想定した、クールスマイル独自の辛口(リアル)発売直... 2019.08.25 バケツエアコン人間エアコン
日常のこと 大型台風接近 そのとき注意すべき点とは?? 昨年、9月4日、台風21号が関西を通過した。奇しくもその時、香港国際空港を早朝飛び立った、貨物便が関西国際空港へ着陸した。 その後間髪入れずに、台風が接近、通過した。 近畿地方に暴風や高潮をもたらした台風21号 2018年9月4日、... 2019.08.14 日常のこと
日常のこと ひらパーの着ぐるみアルバイト、熱中症死亡のニュースを知り、思うところ 大阪府枚方市のひらかたパーク ・28日、大阪府枚方市のひらかたパークで着ぐるみを着ていた28歳のアルバイトの男性が死亡した・熱中症が原因という・男性は着ぐるみを着てダンスの練習をしていた また、痛ましい熱中症事故が起き... 2019.07.31 日常のこと
お役立ち 乳がんと戦う女性たちを応援できる、ヘルメットエアコン。抜け毛防止その実力は? 先日電話を受けた。たった今、冷える帽子をウエブで見つけて、クールスマイルサイトを閲覧していたところ、「ヘルメットエアコン」を見つけて感動したとのこと。 ヘルメットエアコン クールスマイル ヘルメットエアコンとは、世界初の3D... 2019.06.30 お役立ちヘルメットエアコン
クラウドファンディング クラウドファンディングについて思うところ そもそも、クラウドファンディングってなに? クラウドファンディング(英語: Crowdfunding)とは、不特定多数の人が通常インターネット経由で他の人々や組織に財源の提供や協力などを行うことを指す、群衆(crowd)と資金調達(f... 2019.06.23 クラウドファンディング