開発の実情や苦労などを綴ります。

輸入業者必見!貿易関係手続簡易化で船便を早く簡単に+航空便運賃より安くする!海上速達便で輸入貨物のコストダウン
航空便貨物は550kg程度になり、船便を探していました。しかし船便って税関が面倒なんだよね。できれば、ドアtoドアサービスで、遅くてもいいので、安い船便はないかなぁと探していた。
航空便より安い船便より速い
海上速達便...

Insta 360 GO 2 アクションカメラ入荷待ち2021/04/16 16:40
Insta 360 GO 2 アクションカメラ
入荷の大幅な遅れが生じる旨につきまして、3/16メールにてご連絡をさせていただきました。
Insta360 GO 2 の入荷状況につきまして、現在メーカーからの追加の情報はござ...

事業復活支援金 申請のやり方・実際に申請してみた結果を記録しました。作業難易度は前回より5倍!上がっています!!
事業復活支援金とは
新型コロナウイルス感染症の拡大や長期化に伴う需要の減少又は供給の制約により、大きな影響を受け(以下これらの影響を総称して「新型コロナウイルス感染症影響」という。)、自らの事業判断によらず売上が大きく減少している中...

第38回 大阪モーターサイクルショー2022で「バイク好きーホルダー」無料配付します!!
写真は展示用キーホルダー!でっかくなっちゃった!
二輪バイカーのスペシャルアイテム「バイク好きーホルダー」バイク愛キーホルダー差し上げます。
人間エアコン水冷服のメーカー、クールスマイルからプレゼントのお知らせです!
展...

ヘルメット装着型回転ヘリコプターユニットを3Dプリントで作ってみた。
ヘルメット装着型回転ヘリコプターユニット
回転マウントの世界へようこそ
ヘルメット上で、INSTA360を使用するためのマウント
5.7K動画をこの状態で撮影し、特殊動画を撮る。そのための特殊グッズだ。
赤いパーツは、独自設...

NURO光2G WINDOWS11で劣化した速度を改善した方法
WINDOWS11PCの有線LAN接続の場合
LANポートを差し替えた。
GIGABYTE 10Gbit Network by AQtion AQC107
80Mbpsぐらいだった速度が一気に57...

Windows 11 で Snipping Tool が正常に利用できない不具合
SnippingToolのクラッシュの問題が修正されたとありますが、切り取りができても、一部のアプリにペースト(貼り付け)ができない事態があります。
そこで代替えアプリを見つけました。
その名もスクリーンショット。その...

保護中: コミュニティー内の派閥について
このコンテンツはパスワードで保護されています。閲覧するには以下にパスワードを入力してください。
パスワード:

WINDOWSアップデートでWindows10からWINDOWS11にアップグレードしてみた。
数か月前からウインドウズ11へのアップデートの案内が来ていたが、そのままWindows10を使い続けていました。様子見ですね。最初はトラブルが多いと聞くので。
Windowsアップデートを見るといかにもWindows11にアップデー...

まだまだ迷走を続ける佐川急便のセールスドライバーの現場
アナログ作業の現場が引き起こしている実態
12月15日、集荷に訪れた佐川急便のドライバーから一報が入る。
元払い出荷のお荷物が「住所不明」「お届け先の電話がつながらない」ため、持ち戻し(返送)があります。もう、出荷人へ返送され...

iPhoneの写真・動画をWindowsPCに転送する一番簡単な方法のご紹介
iPhoneから画像を取り出す方法は大きく4つ
PCとライトニングケーブル接続してエクスプローラーでWINDOWSへ転送するPCとライトニングケーブル接続してiTunesでWINDOWSへ転送するWIFI、4G,5Gなどを使った無線...

パデル?なにそれ?大阪パデル活動記録 レビュー in北巽パデルコート
テニスのような競技で、ガラス張りのコート内で跳ね返りのボールも打ち返す、特殊なルールの球技。
大阪パデル活動記録 レビュー in北巽パデルコート
キャプテン翼スタジアム生野 併設
〒544-0014
大阪府...

新型コロナ・デルタ株の猛威・今一度気を引き締めて、対策とはなんぞや?
通称インド株といわれていた、デルタ株が日本国内で猛威を振るっている。2021年8月現在の猛暑期でなぜ感染の勢いが止まらないのか検証する。
予測される原因
日本は猛暑期、夏日が続き、マスクの正しい着用が困...

空調服では対応できない暑さとは?
だまされるな!空調服(ファン式服)では熱中症対策は出来ない!
お気づきの方は少しづつ出てきていますが、まだ空調服神話にだまされる方が後を絶ちません。
すでにこちらの記事で紹介したように、扇風機では体は冷やせないというこ...

夏ツーリングの安全性を向上する熱中症対策水冷服・人間エアコン
気温38℃の環境で使用テストしてきました。
めちゃめちゃ熱い猛暑日になっています。13:57秒の動画で解説しています。
気温38℃バイク用水冷服「人間エアコン」で夏のツーリング!使い方のレビューをしてみたよ。さす...

愛犬元気 わんこの暑熱対策 犬小屋でわんこが大変なことに!
問題点
愛犬がパンディングして息が荒い時は要注意です。犬は汗をかくことができない動物です。
そのため体表面からの気化熱は発生させることができず、常に呼吸により体温を下げるしか方法がありません。
わんこ...

【爆速】企画から4時時間後には完成していた3Dプリンター眼鏡
これまでバイク好きーホルダーやわんこ好き、にゃんこ好きーホルダーを手掛けてきた。それらの経験から、ワードに上がったトレンド情報を具現化し、出力することに成功した。
3Dプリント眼鏡
とにかくシンプルを目指したのだが、オリジナル...

心斎橋商店街の現状をリポート 心斎橋御堂筋~法善寺横丁まで歩いてみた。
緊急事態宣言下ではありますが、1回目の緊急事態宣言よりも人では多く、賑わいがあります。 お店がしまっていることで、空いているお店位に客が集中するなど、より密な状態が続いています。
近所にはおしゃれなクレープ屋さんがあ...

明智光秀最後の居城「勝龍寺城」に行ってみた。F900XRでヘルメットエアコンG2maskを使って世界初のツーリング
勝龍寺城(しょうりゅうじじょう)は、現在の京都府長岡京市勝竜寺に所在した、南北朝時代から江戸時代初期に存在していた日本の城である。城名は付近の同名古刹(勝龍寺)に由来する。安土城に先行する「瓦・石垣・天主」を備えた近世城郭の原...

大阪 MICE 安全対策推進 EXPO 2021に出展した感想・コロナ過で展示会運営が悲鳴・初めてインテックス大阪が動いた。
オール大阪体制による、安全対策のモデルケースとなる見本市を開催しますコロナ禍に於いて日本で最初に大規模見本市を再開し、各種ガイドラインを遵守して安全に開催してきた大阪で、安全対策/感染症対策を施した展示会・イベント等の運営手法(「新しいM...