ご案内 防犯防災総合展 2020 開催 クールスマイル人間エアコン 本年度、最初でかつ、最後の展示会の実施する運びとなりました。防犯防災総合展 2020開催いたします。 防犯防災総合展 2020 我々人間の様々な脅威、リスクから財産や生命を守るための出展者が集います。いつ来るか... 2020.10.27 ご案内
お役立ち DJI POCKET 2 Creator コンボ ついに来たね! いろんなカメラ買うけど、満足できなかった、筆者です。 DJI POCKET 2 Creator コンボ これはやばい! 特に気に入っているポイント ワイヤレスマイク収録が標準対応 デジタルズーム ワイ... 2020.10.21 お役立ち日常のこと
日常のこと SONY VLOGCAM ZV-1/ZV-1G 動画手振れ検証、ズーム、音声レビュー 動画撮影に必要な手振れ補正 FDR-X3000のようなアクションカムと違って、画質が良いが、手振れにめっぽう弱いです。 手振れ補正強力のアクティブにしても補正能力はDR-X3000よりも弱く感じます... 2020.10.16 日常のこと
日常のこと 【水没】INSTA360ONER絶対使ってはいけない使い方。修理から帰ってきた。VLOGCAM ZV-1/ZV-1Gでレビューを兼ねて解説 VLOGCAM ZV-1/ZV-1Gで今回撮影。 絶対買わないと、豪語していた、SONYのVLOGCAM ZV-1/ZV-1Gをひょんなことから買ってしまいました。とてもきれいに、レビュー動画が撮影できて... 2020.10.16 日常のこと
バイク整備 12年乗ったバイクとお別れ BMW K1200S お別れ整備 乗り換えの整備 長い間BMWのKシリーズに乗ってきました。 12年の歳月がたち、乗り換えることにしました。 全モデルのK1200RSからすると約20年Kシリーズにお世話になりました。 この車種は本当にすごい耐久性と信頼性の塊です。 ... 2020.10.12 バイク整備バイク(二輪車)
日常のこと ロジクールC922N PRO STREAM WEBCAM買ってみた。 時代背景 最近、頻繁にWEBカメラを使用することが増えてきたので、新しいカメラを追加しました。 とはいっても、ほとんど性能は同じ。基本バックアップ的な使い方でしょうか。故障してカメラがないと困るのです。現在、新型コ... 2020.10.04 日常のこと
日常のこと BMW K1200Sブレーキパッド交換作業工程 他の車種にも参考に!自分でやれば安くなる!簡単整備メンテナンス!BMW Motorrad 最近安いモデルがBMW Motorradから出てきていますが、整備費用がいつも高額!ここがディーラー益なんですが、私もずっとディーラー任せでした。面倒だったのですね。コロナ下で売り上げが減ったこともあって、自分でやってコストダウンしようと... 2020.10.03 日常のこと
キーホルダー 待望の犬好きーホルダー/猫好きーホルダーが販売開始! 購入はこちらからお求めいただけます! 全国のわんこ好き、にゃんこ好きにたまらない、かわいいキーホルダーが登場! デザインをSNSフォロワーと話し合いながら方向性を決めて、まず第一弾「猫好きーホルダー」「犬好きーホル... 2020.10.02 キーホルダー