MENU
Count per Day
  • 6現在の記事:
  • 323172総閲覧数:
  • 338今日の閲覧数:
  • 587昨日の閲覧数:
  • 3567先週の閲覧数:
  • 10569月別閲覧数:
  • 192517総訪問者数:
  • 71今日の訪問者数:
  • 146昨日の訪問者数:
  • 1386先週の訪問者数:
  • 4185月別訪問者数:
  • 188一日あたりの訪問者数:
  • 2現在オンライン中の人数:
  • 2019年6月24日カウント開始日:

知っていますか?RFC違反メールアドレスはメールの送受信ができない

RFC(Request For Comments)とは、インターネットに関する技術の標準を定める団体であるIETF(インターネット技術標準化委員会)が正式に発行する文書を指します。RFCでは、インターネットに関する技術や仕様、運用規則などが定められており、現在のインターネット技術の実質的な国際標準となっているものが多く存在します。

参考:RFCの一覧(ウィキペディア)
RFCの中でもメールアドレスに関連する文書が「RFC5321」「RFC5322」です。
参考:RFC5321(日本語訳)RFC5322(日本語訳)
目次

■RFC違反メールアドレスとなるよくあるケース。

【ケース1】
アットマーク(@)の直前やメールアドレスの先頭にピリオド (.) がある
例1).abcd@example.co.jp
例2)abcd.@example.co.jp

【ケース2】
アットマーク(@)より前で、ピリオド (.) が連続している
例1)abcd..@example.co.jp
例2)ab..cd@example.co.jp

【ケース3】
半角英数字と一部の記号※以外の文字列を含んでいる
※一部の記号(. ! # $ % & ‘ * + – / = ? ^ _ { | } ~ )
例1)ab[cd@example.co.jp
例2)ab@cd@example.co.jp

※注意
ただし、@の前の部分全体を「”」で囲んでいる場合は許可される場合もあります。(例:”ab..cd”@example.co.jp)

以上の理由からクールスマイルストアーをご利用の場合(ご注文・お問い合わせ)に2010年以前に作成されたdocomo及びauのメールアドレスをご利用されないようお願いいたします。

まとめ

  • RFCとは、インターネットに関する技術や仕様、運用規則などが定められている文書であり、国際的なインターネット技術のルールとなっている。
  • RFC違反メールアドレスとは、RFCで定められている仕様・要件に準拠しないアドレス。
  • RFC違反メールアドレスの多くは、2009年3月頃までに作成されたキャリアメールに該当する。
  • 現在のキャリメールでは、RFCに準拠したメールアドレスしか作成できない。
  • RFC違反メールアドレスとなるケース
    ⇒ アットマーク(@)の直前やメールアドレスの先頭にピリオド (.) がある
    ⇒ アットマーク(@)より前で、ピリオド (.) が連続している
    ⇒ 半角英数字と一部の記号(. ! # $ % & ‘ * + – / = ? ^ _ ` { | } ~)以外の文字列を含んでいる
  • お問い合わせフォームなどのメールフォームにおいても、RFCに準拠していないメールアドレスを入力したユーザに対して、分かりやすい注意を促すことが必要

この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次